コレクター福富太郎の眼の感想と解説!昭和のキャバレー王が蒐集した80余点が一堂に会する!


展覧会風景_東京駅丸の内北口

福富太郎昭和のキャバレー王の異名を持った実業家です。また、鏑木清方北野恒富などの美人画をはじめとする、近代日本絵画のコレクターでもありました。「コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画」では福富コレクション80余点が一堂に会します。

コレクター福富太郎の眼の感想と解説!

鏑木清方の美人画

2019年に、鏑木清方(かぶらききよかた)の傑作で所在不明とされていた《築地明石町》《新富町》《浜町河岸》の3部作が見つかり、東京国立近代美術館で44年ぶりに特別公開されました。清方が幼少より育った東京の町の名を、異なる女性の佇まいで象徴的に表現しています。

公開はすでに終了していますが『鏑木清方原寸大美術館 100% KIYOKATA』に、この3部作をはじめ重文《三遊亭円朝像》などが、原寸と200%の部分拡大で掲載されています。

左 5鏑木清方《妖魚》1920(T2)年

そこに現れた5《妖魚》は、これまでの清方からするとイレギュラーです。上図左。明治の中期以降の美術や文学には、19世紀後半のヨーロッパで広まった、人間の内面や神秘性など形にないものを表現しようとする象徴主義の影響がありました。《妖魚》ほどグロテスクではありませんが、泉鏡花著『高野聖』や尾崎紅葉著『金色夜叉』に取材した作品もあります。

左 63岡田三郎助《ダイヤモンドの女》1908(M41)年

渡辺省亭の花鳥画

私は、渡辺省亭(わたなべせいてい)は知りませんでした。先日まで東京・愛知・静岡で「渡辺省亭 ―欧米を魅了した花鳥画―」が開催されましたが、福富展に行かなければ素通りでした。

福富展には14《塩冶高貞妻出浴之図》15《塩冶高貞之妻》16《塩冶高貞妻浴後図》が出展されています。足利尊氏に服した南北朝時代の武将・塩冶高貞(えんやたかさだ)の妻・顔世(かおよ)を描いた美人画というか裸婦像です。

35上村松園《よそほい》1902(M35)年

反して、省亭展では花鳥画が多くありました。省亭が貿易会社に入社し、輸出工芸図案を担当したことにもよります。また、同社の社員としてパリ万博に向け渡仏しています。パリ博への出品やロンドンでの個展などが、欧米でも紹介され高い評価につながりました。

帰国後まもなく、無線七宝で知られる濤川惣助(なみかわそうすけ)と共同作業を始めます。私は濤川を、2017〜2019年に東京・岐阜・山口・富山・大阪で開催された「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」で知りました。

迎賓館赤坂離宮の「花鳥の間」には30面の、「小宴の間」には2面の、省亭と濤川による七宝額が設置されています。迎賓館赤坂離宮は、ネットから事前予約をして有料で参観できます。

38北野恒富《道行》1913(T2)年頃

昭和のキャバレー王

福富はコレクターで美術書を上梓していますが、本業のビジネス書も多くあります。次は『仕事もお金も勘ばたらき』の「コレクションで成功するには?」の一節です。私は、キャバレー王に買えないものはないと思っていました。

「リッカーミシンの平木信二、二階堂文庫の広瀬寿朗、神奈川の丹羽恒夫、美人画では大野芳郎、ほかに高橋誠一郎、水田三喜男、そして、桜井清さんら、先輩が何百人もいます。欲しいものを探しているうちに、そういう人たちの壁にぶつかるわけです。」

平木信二は、浮世絵のコレクターとしても知られるリッカーミシンの創業者です。1972年に、銀座の本社ビルに「リッカー美術館」を開館しました。その後紆余曲折あり、現在は「平木浮世絵美術館」として展示施設は持たず、全国でコレクション展を開催しています。私は福富太郎も知らなかったので、リッカーの他はひとりも知りませんでした(笑)。

福富の収集熱は中だるみになりますが、古道具屋で偶然入手した掛け軸が河鍋暁斎の真作とわかり、以降30年に渡り暁斎のコレクションを続けることになりました。その後1987年に、リッカー美術館で「明治の反骨と諷刺 河鍋暁斎版画版本展」を開催しています。

コレクター福富太郎の眼の図録をデザインマニアが分析!

『コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画』

・表紙には直径62mmの穴が開けてあります。上図、左。そこから覗くのは意味ありげな長髪の女性の顔です。

紺色の紙面には、きらきら輝く小円が不規則に散りばめられています。ミラーボールによる光の反射を、ホログラムペーパーを用いることで表しました。

背表紙には、タイトル文字がホログラムで記されています。

・表紙を開くと、先程の女性の横たわる上半身が現れます。裸体でもあり謎は深まるばかりです。紺色は図録のキーカラーとなっています。それぞれのページは、3mm幅の紺色の枠で囲まれるか背景色としています。1色刷りのときも紺色が使われています。

・ページを開くと、福富がキャバレー・ハリウッドの女性たちを記念撮影している様子がモノトーンであります。

・続けて開くと、ミラーボールとイルミネーションが瞬く、店内風景が飛び込みます。上図、右下。対抗ページは、ハリウッドのマスコットキャラクターがパターンで入っています。上図、右上。


展覧会風景_東京駅丸の内地下北口

・「Ⅰ」「Ⅱ-1」「Ⅲ-1」「作家・作品解説」の前に、生前の福富を回想する4ページが設けられています。テレビ出演などのスナップ写真と、見開きで著書などに掲載されたフレーズが載せられています。これらはチラシ用の薄紙が用いられています。店の告知に倣ったのでしょう。紙技です。

・作品の多くには、福富の著述からのコメントが記されています。そのために文字を縦組みにし、図録の仕様を右開きにしたのだと思います。

・表紙の女性の顔は、鏑木清方の5《妖魚》でした。その全容が明かされます。全体と部分拡大と4ページで掲載されています。

ハードカバー/ W192mm × H210mm/ モノトーン・カラー/ 224ページ/ 日・英
価格:2,500円(税込)

コレクター福富太郎の眼の混雑状況は?

混雑状況は、グーグルマップの左カラムにある「混雑する時間帯」で、曜日ごとに知ることができます。下方にあるマップから「拡大地図を表示」か、グーグルマップで「東京ステーションギャラリー」「新潟県立万代島美術館」「あべのハルカス美術館 」「高知県立美術館」「富山県水墨美術館 」「岩手県立美術館」を検索して開きます。

コレクター福富太郎の眼の所用時間は?

60~90分


展覧会風景_東京駅丸の内北口_デジタルサイネージ

コレクター福富太郎の眼のチケットはいくら?

新潟展

当日料金
一般1,600円/ 大学・高校生1,300円/ 中学以下無料

団体料金
一般1,400円/ 大学・高校生1,100円/ 中学以下無料

※団体は20名様以上。

大阪展

当日料金
一般1,500円/ 大高生1,100円/ 中小生500円

前売・団体料金
一般1,300円/ 大高生900円/ 中小生300円

※団体は15名様以上。
※前売券は9月7日(土)~9月17日(金)~11月19日(金)まで販売。
※障がい者手帳を所持者は、美術館チケットカウンターで購入した本人と付き添い1名まで当日料金の半額。

高知展

未定

富山展

未定

岩手展

未定


展覧会風景_東京ステーションギャラリー回廊

コレクター福富太郎の眼の会場・巡回先はここ

東京展2021年4月24日(土)〜6月27日(日)

東京ステーションギャラリー

新潟展2021年9月18日(土)〜11月7日(日)

新潟県立万代島美術館
〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル5階
Tel. 025-290-6655
Fax. 025-249-7577

開館時間
10:00~18:00、金・土10:00〜20:00
入場は閉館30分前まで

休館日
月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館。展覧会によって月曜開館)、展覧替期間、年末年始

アクセス
「新潟駅」より
○バス
万代口より、3番線発朱鷺メッセ経由「佐渡汽船」もしくは「佐渡汽船・ピアBandai前」行き「朱鷺メッセ」バス停下車、約15分
○徒歩
約25分
○タクシー
約5分

バス
○「新潟駅」万代口より
3番線発朱鷺メッセ経由「佐渡汽船」もしくは「佐渡汽船・ピアBandai前」行き「朱鷺メッセ」バス停下車、約15分
○「万代シティバスセンター」より
6番線発朱鷺メッセ経由「佐渡汽船」もしくは「佐渡汽船・ピアBandai前」行き「朱鷺メッセ」バス停下車、約10分

信濃川ウォーターシャトル(水上バス)
○「ふるさと村」より50分
○「県庁前」より20分

大阪展2021年11月20日(土)〜2022年1月16日(日)

あべのハルカス美術館
〒555-0013 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階
Tel.06-4399-9050(10:00〜17:00)

開館時間
火~金/10:00〜20:00
月・土・日・祝/10:00〜18:00
入館は閉館30分前まで

休館日
2021年11月29日(月)、12月31日(金)、2022年1月1日(土)

アクセス
最寄駅
○近鉄「大阪阿部野橋駅」西改札
○JR「天王寺駅」中央改札
○地下鉄御堂筋線「天王寺駅」西改札
○地下鉄谷町線「天王寺駅」南西/南東改札
○阪堺上町線「天王寺駅前駅」よりすぐ
あべのハルカス美術館へは、シャトルエレベーター(乗り口:地下1階、2階)を利用する。

高知展2022年1月29日(土)〜3月21日(月)

高知県立美術館
〒781-8123 高知県高知市高須353-2
Tel. 088-866-8000
Fax. 088-866-8008

開館時間
10:00~17:00
入館は閉館30分前まで

休館日
会期中無休(臨時休館あり)、12月27日~1月1日は休館

アクセス
○「はりまや橋」からとさでん交通路面電車「ごめん」、「領石(りょうせき)」または「文珠通」行きで15分、「県立美術館通」下車、徒歩5分
○とさでん交通バス「高知医大線」・「県立美術館前」下車、徒歩5分
○とさでん交通バス「高知県立大学・医療センター線」・「美術館通」下車、徒歩5分

高知龍馬空港から

高知市内と空港間を結ぶとさでん交通の空港連絡バスを利用。バス停「葛島」で下車、徒歩約16分

車・タクシー

JR「高知駅」から約20分、高知龍馬空港からは30分、高知自動車道南国インターから15分、高知インターから10分

富山展2022年7月15日(金)〜9月4日(日)

富山県水墨美術館
〒930-0887 富山市五福777番地
Tel.076-431-3719
Fax.076-431-3720

開館時間
9:30~18:00
入館は閉館30分前まで

休館日
月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始、臨時休館日

アクセス
JR「富山駅」から
市内電車
大学前行「トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)」下車、徒歩約10分
地鉄バス
○3番乗場から
小杉・高岡方面「五福末広町」下車、徒歩約10分
○7番乗場から
四方・呉羽山老人センター・石坂・北代循環行「畑中」下車、徒歩約10分
タクシー
約10分

富山きときと空港から
タクシーで約25分

北陸自動車道富山I.C.から
約20分

岩手展2022年9月17日(土)〜11月6日(日)

岩手県立美術館
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
Tel. 019-658-1711

開館時間
9:30〜18:00
入場は閉館の30分前まで

休館日
月曜日(ただし月曜日が祝日、振替休日の場合は開館し、直後の平日に休館)、
年末年始(12月29日から1月3日まで)

アクセス
「盛岡駅」より
バスで
東口より、岩手県交通バス 盛南ループ200 乗車、「県立美術館前」下車
○下川原 先回り(左回り)盛岡駅東口バスプール 10番乗り場より、約13分
○菜園 先回り(右回り)盛岡駅東口バスプール 5番乗り場より、約31分
徒歩で
西口より20分
タクシーで
盛岡駅西口より5分

車で
「盛岡インター」より約15分
「盛岡南インター」より約15分