絵綴り
  • home
  • site map

site map

Twitter Facebook はてブ
2020.11.10 2020.11.04
シェアする
Twitter Facebook はてブ
絵綴り
絵綴り
ホーム
中橋デザイン堂

グラフィックデザインの愛好家です。これまでに制作したものは、フランス国立広告美術館、コロラド州立大学、富山県美術館などにコレクションされています。1年間に関東、関西、中部の50ほどの美術館を訪れます。ブログではそのときに見た展覧会の解説、感想などをまとめました。

新着記事

バンクシー展天才か反逆者の徹底解説!感想、会場風景、混雑状況、図録、グッズ、巡回先は?
2021.02.092021.02.15
ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代 静岡県のベルナール・ビュフェ美術館から約80点の作品が勢揃い!
2021.01.072021.02.15
1894 Visions ルドン、ロートレック展 1894年を軸に日仏の芸術家たちも加えた100点強の作品が勢揃い!
2021.01.012021.02.15
KING & QUEEN展 名画で読み解く英国王室物語 ロンドン・ナショナル・ポートレート・ギャラリーより、90点ほぼ全てが初来日!
2020.12.202021.02.15

カテゴリー

  • グラフィティ
  • コレクション
  • 具象絵画
  • 展覧会
  • 肖像画

人気記事

ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代 静岡県のベルナール・ビュフェ美術館から約80点の作品が勢揃い!
2021.01.072021.02.15
バンクシー展天才か反逆者の徹底解説!感想、会場風景、混雑状況、図録、グッズ、巡回先は?
2021.02.092021.02.15
KING & QUEEN展 名画で読み解く英国王室物語 ロンドン・ナショナル・ポートレート・ギャラリーより、90点ほぼ全てが初来日!
2020.12.202021.02.15
1894 Visions ルドン、ロートレック展 1894年を軸に日仏の芸術家たちも加えた100点強の作品が勢揃い!
2021.01.012021.02.15

最近のコメント

    絵綴り
    Copyright © 2020 絵綴り All Rights Reserved.
      • home
      • site map
    • ホーム
    • トップ
    • 中橋デザイン堂

      グラフィックデザインの愛好家です。これまでに制作したものは、フランス国立広告美術館、コロラド州立大学、富山県美術館などにコレクションされています。1年間に関東、関西、中部の50ほどの美術館を訪れます。ブログではそのときに見た展覧会の解説、感想などをまとめました。

      新着記事

      バンクシー展天才か反逆者の徹底解説!感想、会場風景、混雑状況、図録、グッズ、巡回先は?
      2021.02.092021.02.15
      ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代 静岡県のベルナール・ビュフェ美術館から約80点の作品が勢揃い!
      2021.01.072021.02.15
      1894 Visions ルドン、ロートレック展 1894年を軸に日仏の芸術家たちも加えた100点強の作品が勢揃い!
      2021.01.012021.02.15
      KING & QUEEN展 名画で読み解く英国王室物語 ロンドン・ナショナル・ポートレート・ギャラリーより、90点ほぼ全てが初来日!
      2020.12.202021.02.15

      カテゴリー

      • グラフィティ
      • コレクション
      • 具象絵画
      • 展覧会
      • 肖像画

      人気記事

      ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代 静岡県のベルナール・ビュフェ美術館から約80点の作品が勢揃い!
      2021.01.072021.02.15
      バンクシー展天才か反逆者の徹底解説!感想、会場風景、混雑状況、図録、グッズ、巡回先は?
      2021.02.092021.02.15
      KING & QUEEN展 名画で読み解く英国王室物語 ロンドン・ナショナル・ポートレート・ギャラリーより、90点ほぼ全てが初来日!
      2020.12.202021.02.15
      1894 Visions ルドン、ロートレック展 1894年を軸に日仏の芸術家たちも加えた100点強の作品が勢揃い!
      2021.01.012021.02.15

      最近のコメント